マンションの共用廊下に給湯器本体が露出して設置されているタイプです。ガスターOURB-1651SAQからリンナイRUF-VS1615SAWになりました。
エコジョーズタイプの給湯器に交換しました。光熱費がおおよそ月々1,000円従来のタイプよりもお得になります。約3年でイニシャルコストの差を埋める事ができます。
朝にご連絡をいただき、既存給湯器から水漏れがありご利用できず大変お困りとの事でした。在庫確認のうえ、夕方に設置いたしました。
2階でご利用の給湯器を交換しました。高所のため高所作業車、足場設置などを使い状況に応じて安全に工事を行います。
旧ナショナル製品をご利用の場合多いのですが、台所の給湯リモコンが壁固定ではなく持ち運びできるタイプです。ナショナルGJ-C24T2からリンナイRUF-A2400SAWに交換しました。
戸建で据置の場合は浴槽の循環口の穴が2個の場合、将来のユニットバスへの交換の際に一つ穴にする必要があるため給湯器交換の際に二つ穴を一つ穴に変更します。
戸建の建物に隣接して地面に据え置かれているタイプです。屋内から出ている循環口に高さや位置を合わせて設置します。浴槽の穴は二つの穴があるタイプです。リンナイRFS-V2003SAからノーリツGRQ-2050SAX-2BLに交換しました。
PS扉内設置の延長前排気型16号のリンナイRUF-VS1615SAT-80に交換しました。延長前排気の位置が一般的な中央ではなく、少し右にづれているタイプです。 ...
Copyright © さいたま市 ガス給湯器交換・修理専門店 株式会社ユーテック All Right Reserved.