ガス・石油給湯器・エコキュート埼玉県・群馬県・栃木県|株式会社ユーテック

ガス給湯器・石油給湯器・エコキュートの激安交換なら株式会社ユーテックまで!

フリーダイヤル:0120705010

トップページ >  よくあるご質問

よくあるご質問

こちらではお客様からよくいただくご質問・お問い合わせについて紹介いたします。

給湯器の号数やエコキュートの容量について教えてください?
給湯器の号数は『水温+25度のお湯を1分間に何リットル作れるか』を表しています。一般的には一戸建てで20~24号。マンションで16号~20号になります。
16号ですと16リットル、20号ですと20リットルのお湯を作れるという意味になります。
エコキュートの場合は3~4人家族さんで370L、4~5人家族さんで460Lとなります。それ以上は550Lタイプがございます。
給湯器やエコキュートの工事は申込みから何日くらいで施工可能ですか?
ご希望の機種にもよりますが在庫、工事スタッフの都合が合えば、当日の対応が可能です。
商品の在庫の関係や工事スタッフの調整で、数日経過する場合もあります。
工事については、原則お客様のご都合に沿った形でご対応いたします。場合によってはスタッフの工事状況を含め、その都度打合せさせていただいております。
アフターサービスについて教えてもらえますか?
はい。ご安心ください。
弊社、又はメーカーより緊急度に応じて、最短で当日対応可能です。また延長保証制度も設けておりますので詳しくはトップページの安心修理サポートをご覧ください。
給湯器やエコキュートのフルオートとオートタイプの違いは何ですか?
ガス・石油給湯器の「オートタイプ」とは「お湯はり」「追いだき」「保温」の機能を持っています。
「フルオートタイプ」は「オートタイプ」の機能プラス、浴槽のお湯が減ってきたら自動的に足し湯をしたり入浴時にぬるさを感じる前に追いだきを自動で開始する機能などが加わってます。
昨今では自動で足し湯を行うフルオートよりオートタイプが多く普及しております。
エコキュートの場合はフルートとオートの違いは追炊きがついているのがフルオートになります。オートタイプを高温を足し湯して浴槽の湯温度を上げます。
現在使用している給湯器を別のメーカーの給湯器に取替は可能ですか?
別のメーカーの物へのお取替えはほとんどが可能な場合が多いのですが、設置場所などの問題で一部取替ができない場合もあります。
可否についてはお電話での状況確認または現地調査にて確認の際にご返答させて頂きます。
給湯器の寿命はどのくらいですか?
メーカーの発表では8~10年程度となってますが、最近の給湯器であれば概ね10~12年程度と言われております。また一度故障しても給湯器本体(リモコンのオンオフではありません)電源を抜き差しして一時的の復旧する場合もございます。ただしその場合は寿命の現象ですので交換をおすすめいたします。
購入・注文の問合せはどうしたいいですか?
まずはお電話してください。時間外対応も行っております。またはメールフォーム・LINE からでもOKです。
支払方法は?
現金または銀行振込、カード決済が可能です。カード決済の場合は手数料が5%となります。

noritzのホームページへRinnaiホームページへパナソニックホームページへ三菱電機ホームページへ

ページの先頭へ


0120-70-5010 無料見積 LINE