戸建 16号据置隣接型 北本市 M様
投稿日:2014年11月17日
戸建据置隣接型16号オートタイプの給湯器に交換しました。ノーリツGRQ-1650SAXです。浴槽のお湯の出る穴が二つのタイプです。
投稿日:2014年11月17日
戸建据置隣接型16号オートタイプの給湯器に交換しました。ノーリツGRQ-1650SAXです。浴槽のお湯の出る穴が二つのタイプです。
投稿日:2014年11月17日
戸建据置隣接型16号オートタイプの給湯器に交換しました。ノーリツGRQ-1650SAXです。浴槽のお湯の出る穴が二つのタイプです。
投稿日:2014年11月14日
戸建据置20号エコジョーズに交換しました。ノーリツのGT-1616ARXからGT-2052SARXに交換しました。お湯を同時に使うときに不便なので16号から20号に変更をされました。また、自動で追炊き時に湯量調節をする機能はいらないという事でフルオートタイプからオートタイプに変更しました。
投稿日:2014年11月14日
戸建据置20号エコジョーズに交換しました。ノーリツのGT-1616ARXからGT-2052SARXに交換しました。お湯を同時に使うときに不便なので16号から20号に変更をされました。また、自動で追炊き時に湯量調節をする機能はいらないという事でフルオートタイプからオートタイプに変更しました。
投稿日:2014年11月13日
石油給湯器エコフィール4万キロノーリツOTQ-C4704SAYに交換しました。従来型に比べて光熱費がお得です。以前にリフォームをさせていただいて以来のご注文でした。
ありがとうございます。
投稿日:2014年11月13日
石油給湯器エコフィール4万キロノーリツOTQ-C4704SAYに交換しました。従来型に比べて光熱費がお得です。
投稿日:2014年11月12日
戸建壁掛け24号エコジョーズであるノーリツGT-C2452SAWX-2 BLです。ノーリツGT-2412SAWXから交換しました。従来型からエコタイプへの交換で光熱費がお得になります。
投稿日:2014年11月03日
ノーリツの石油給湯器4万キロオートタイプであるOTQ-4704SAYに交換しました。エコフィールではありませんが燃料が灯油ですのでガスよりも十分ランニングコストはお安いです。初期投資はガスよりはかかりますが灯油式も根強い人気があります。ご注文ありがとうございました。
投稿日:2014年11月03日
杉並区でマンションの給湯器の交換を行いました。商品は16号PS設置のノーリツGT-1653SAWXです。幅が250mmのスリムタイプですが本体の奥行寸法が大きくなるので排水管等があると取付不可能です。現場調査をしっかりと行わないとお客様にご迷惑をおかけするので十分注意が必要です。お電話を頂いて翌日の交換でしたので喜んで頂きました。
ありがとうございました。
Copyright © エコキュートなら株式会社ユーテック All Right Reserved.