ガス・石油給湯器・エコキュート埼玉県・群馬県・栃木県|株式会社ユーテック

フリーダイヤル:0120705010

トップページ > 給湯器交換の施工例をご紹介します! > 地域別 > 伊勢崎市紫町の戸建て住宅にて石油給湯器の交換です!OTX-305SAYV

伊勢崎市紫町の戸建て住宅にて石油給湯器の交換です!OTX-305SAYV

2019年03月19日

伊勢崎市紫町の戸建て住宅にて石油給湯器交換のご依頼を頂きました!

古い給湯器はTBK-3112MGR。

後継機種はノーリツOTX-305SAYVです。

 

豆知識『お風呂のはじまり』

火山国である日本列島には、全国様々な場所に温泉が湧き出ています。昔から、日本人は温泉や石風呂(自然の洞窟や岩屋を利用した“蒸気浴(じょうきよく)”)に入浴していたそうです。お風呂の歴史は、6世紀に仏教の伝来とともに、中国から伝わってきたといわれています。仏教で、お風呂に入ることは「七病を除き、七福が得られる」と説かれていたことから、お風呂に入ることは健康に良いと理解されていました。
以来、寺院では「体を洗い清める」という大切な業の一つとして浴堂が備えられるようになり、浴堂のない庶民にも入浴を施したことから、お風呂に入るという習慣が始まったとされています。

それでは今回の施工例です。

施工写真

 

工事費コミコミキャンペーン実施中です。

給湯器とご一緒にガスコンロの交換も承っております。

同時に頼むと大変お得なキャンペーンです。

 

お問い合わせは

給湯器交換専門店 株式会社ユーテック

フリーダイヤル 0120-70-5010  まで


noritzのホームページへRinnaiホームページへパナソニックホームページへ三菱電機ホームページへ

ページの先頭へ


0120-70-5010 無料見積 LINE