【今月の季節湯】11月は「ミカン湯」
まるで漢方湯!あったかリラックス&すべすべお肌
だんだんと気温が下がり、本格的な冬がやってきましたね。
雪や曇り空が多くなるこの時期には、心身ともに元気になれそうな「ミカン湯」がオススメです。
乾燥させたミカンの皮は「陳皮(ちんぴ)」と呼ばれ古くから漢方の生薬としても親しまれてきました。
なんといってもその柑橘系のスッキリとした香り。ミカンの皮にはリモネンという精油成分が含まれています。リモネンにはアロマテラピー効果のあるリラックス成分が含まれており、リラックスすることで副交感神経を活性化させ、血行が促進されやすくなります。またミカンの皮には保温作用もあり、浴槽に入れることで、湯冷めをしにくくしたり、風邪の予防や肩こり、腰痛、疲労回復などの効能が期待できます。