2017年11月16日
入間市豊岡のマンションにてガス給湯器交換のご依頼を頂きました!
古い給湯器はGT-2022SAWX-G。
後継機種はノーリツSRT-C206SAWXです。
今日は寒くなるいう天気予報を裏切ってなんと暖かな一日でした~
熱血生活応援団のユーテックです♪
本日のガス給湯器の豆情報をお送りいたします~
北海道で広く普及しているガス給湯器。都市ガスとプロパンガスによるガス給湯器も使い方次第でガス代節約につながります。普段使うガスだからこそ、節約を心がけましょう。
食器洗いの際に65リットルの水(20℃)を使い、ガス給湯器の設定温度を40℃から38℃の低温に設定し、1日2回食器洗いをした場合、年間のガス代が8.8㎡、約1510円の節約になります。
給湯器は短時間でお湯を沸かすことのできるエネルギー効率の高い機器です。20℃から100℃まで沸騰させる場合は、ガスコンロの熱効率45%で178kcalに対して、ガス給湯器は熱効率80%で100kcalでその差は約80kcalの節約になります。ガス給湯器の方がガス代節約になります。
ガス給湯器を通してお湯を流しっぱなしで洗い物をすると、その分ガス代が必要となります。洗い物をする前に食器を水に浸しておいて、洗う前に食器についた汚れや油分をヘラなどでとっておくと、使うお湯の量が少なくて済むのでガス代節約に。
施工写真
工事費コミコミキャンペーン実施中です。
電話一本で金額を即回答!
工事が終わってから追加費用が発生することは一切ありませんので安心してご利用ください!
給湯器交換専門店 株式会社ユーテック
フリーダイヤル 0120-70-5010 まで
Copyright © 埼玉県・群馬県・栃木県 ガス給湯器交換・修理専門店 株式会社ユーテック All Right Reserved.