株式会社ユーテックの施工ブログ

日光市千本松の戸建て住宅にて石油給湯器の交換です!OTQ-4705SAY

投稿日:2018年02月16日

日光市千本松の戸建て住宅にて石油給湯器交換のご依頼を頂きました!

古い給湯器はRPE-43KD。

後継機種はノーリツOTQ-4705SAYです。

オリンピックみてますか?ニュースでなぜ日本人の選手は結果が出せないと謝るのかというネットニュースを目にしました。確かにそうかもしれない、、、『期待に答えられずにすみません』なのでしょうね。『応援してくれてありがと♪』でいいと思う。私たちも感動をありがとうと迎えたいですよね♪応援し続けるユーテックです♪

今回の豆知識は故障かなと思ったら??

  1. ガスが正常な状態かご確認ください。

  2. ガスの元栓は開いていますか?
  3. 開いていないときは元栓を開けてください。
  4. 他のガス機器は点火しますか?
  5. もし他の機器も点火しない場合は下記項目をご確認ください。
  6. マイコンメーターは点滅していませんか?
  7. マイコンメーターが点滅しているときは、復帰操作をお願いします。
  8. 水が出るかご確認ください。

    水の元栓は開いていますか?
    開いていないときは元栓を開いてください。
  9. 電気がきているかご確認ください。

    ブレーカーは落ちていませんか?
    ブレーカーが落ちている場合はスイッチを「ON」にしてください。
    コンセントは抜けていませんか?
    プラグをコンセントの奥まで差し込んでください。
    リモコンのスイッチは入っていますか?
    リモコンのスイッチを「ON」にしてください。
    乾電池は消耗していませんか?
    新しい乾電池に交換してください。
    乾電池の向きは正しくセットされていますか?
    プラスとマイナスを確認してください。
  10. ガス機器付属の取扱説明書をご確認ください。

    機器固有の症状がありますので、再度ご確認ください。

施工写真

工事費コミコミキャンペーン実施中です。

電話一本で金額を即回答!

 

工事が終わってから追加費用が発生することは一切ありませんので安心してご利用ください!

給湯器交換専門店 株式会社ユーテック

フリーダイヤル 0120-70-5010  まで

朝霞市三原の戸建て住宅にてガス給湯器の交換です!GT-C246SAWX-BL

投稿日:2018年02月16日

朝霞市三原の戸建て住宅にてガス給湯器交換のご依頼を頂きました!

古い給湯器はGT-2428SAWX。

後継機種はノーリツGT-C246SAWX-BLです。

オリンピックみてますか?ニュースでなぜ日本人の選手は結果が出せないと謝るのかというネットニュースを目にしました。確かにそうかもしれない、、、『期待に答えられずにすみません』なのでしょうね。『応援してくれてありがと♪』でいいと思う。私たちも感動をありがとうと迎えたいですよね♪応援し続けるユーテックです♪

今回の豆知識は故障かなと思ったら??

  1. ガスが正常な状態かご確認ください。

  2. ガスの元栓は開いていますか?
  3. 開いていないときは元栓を開けてください。
  4. 他のガス機器は点火しますか?
  5. もし他の機器も点火しない場合は下記項目をご確認ください。
  6. マイコンメーターは点滅していませんか?
  7. マイコンメーターが点滅しているときは、復帰操作をお願いします。
  8. 水が出るかご確認ください。

    水の元栓は開いていますか?
    開いていないときは元栓を開いてください。
  9. 電気がきているかご確認ください。

    ブレーカーは落ちていませんか?
    ブレーカーが落ちている場合はスイッチを「ON」にしてください。
    コンセントは抜けていませんか?
    プラグをコンセントの奥まで差し込んでください。
    リモコンのスイッチは入っていますか?
    リモコンのスイッチを「ON」にしてください。
    乾電池は消耗していませんか?
    新しい乾電池に交換してください。
    乾電池の向きは正しくセットされていますか?
    プラスとマイナスを確認してください。
  10. ガス機器付属の取扱説明書をご確認ください。

    機器固有の症状がありますので、再度ご確認ください。

施工写真

工事費コミコミキャンペーン実施中です。

電話一本で金額を即回答!

 

工事が終わってから追加費用が発生することは一切ありませんので安心してご利用ください!

給湯器交換専門店 株式会社ユーテック

フリーダイヤル 0120-70-5010  まで

 

鹿沼市晃望台の戸建て住宅にてエコキュートの交換です!EHP-4602CHP

投稿日:2018年02月15日

鹿沼市晃望台の戸建て住宅にエコキュート交換のご依頼を頂きました!

古い給湯器はEB-U370TA。

後継機種はノーリツEHP-4602CHPです。

 本日は日中の気温がちょっと温かく感じたもののまだまだ寒波が今週到来するようです。インフルエンザもまだまだ猛威を振るっていますので体調管理にもお気をつけくださいね♪受験生の皆様もあとひと頑張りです♪ユーテックです♪

今回の豆知識は

給湯器の故障が増える時期

冬の寒い時期

気温が下がって寒くなると、給湯器が壊れやすくなる、とも言われています。人間や車も寒くなると調子が悪くなりがちですが、給湯器も同じということかもしれません。

夏の暑い時期に給湯器が不調で、お湯がぬるくなっても、気温が高いのであまり気になりません。気温が下がり始める秋口から冬にかけて、給湯器の不具合が気になりだして、給湯器の業者への問い合わせが増えるのではないかと思われます。

気温が寒くなる晩春~冬、初春にかけて、給湯器の故障による交換需要が増えますが、工事ができる職人さんの人数は一定ですので、寒い季節に交換を依頼すると、工事日まで1~2週間待つこともザラです。

土曜日や休日の工事を希望すると、給湯器のタイプや、住んでいる場所によっては1ヶ月近く待たされる場合もあります。春~夏の季節で、はやめに交換しておくのも手です。

台風・雷雨の翌日

業界では知られていることですが、台風や雷雨の翌日は、給湯器が壊れたり、故障が増える傾向があります。横殴りの雨が長時間降って、水が機器の内部に入り込んで、入り込んだ箇所が悪いと不具合を起こすようです。

放置しておくと、(運がよければ)いつの間にか直っている場合もあるのですが、やはりお湯が使えなくなると不便なので、問い合わせが増えます。

施工写真

ユーテックでは創業15年の実績と信頼で仕入れ価格と広告費を最大限におさえ、その費用分をお客様に還元してご提供しております!

 

 

給湯器の交換は給湯器のプロにお任せください!

安心の保証制度と追加費用なしの工事費コミコミ価格で

お客様の不安を一発解消いたします!!

 

給湯器交換専門店 株式会社ユーテック

フリーダイヤル 0120-70-5010  まで

さいたま市緑区大門の戸建て住宅にてガス給湯器の交換です!GT-C246SAWX-BL

投稿日:2018年02月15日

さいたま市緑区大門の戸建て住宅にてガス給湯器交換のご依頼を頂きました!

古い給湯器はGT-2400SAW。

後継機種はノーリツGT-C246SAWX-BLです。

 本日は日中の気温がちょっと温かく感じたもののまだまだ寒波が今週到来するようです。インフルエンザもまだまだ猛威を振るっていますので体調管理にもお気をつけくださいね♪受験生の皆様もあとひと頑張りです♪ユーテックです♪

今回の豆知識は

給湯器の故障が増える時期

冬の寒い時期

気温が下がって寒くなると、給湯器が壊れやすくなる、とも言われています。人間や車も寒くなると調子が悪くなりがちですが、給湯器も同じということかもしれません。

夏の暑い時期に給湯器が不調で、お湯がぬるくなっても、気温が高いのであまり気になりません。気温が下がり始める秋口から冬にかけて、給湯器の不具合が気になりだして、給湯器の業者への問い合わせが増えるのではないかと思われます。

気温が寒くなる晩春~冬、初春にかけて、給湯器の故障による交換需要が増えますが、工事ができる職人さんの人数は一定ですので、寒い季節に交換を依頼すると、工事日まで1~2週間待つこともザラです。

土曜日や休日の工事を希望すると、給湯器のタイプや、住んでいる場所によっては1ヶ月近く待たされる場合もあります。春~夏の季節で、はやめに交換しておくのも手です。

台風・雷雨の翌日

業界では知られていることですが、台風や雷雨の翌日は、給湯器が壊れたり、故障が増える傾向があります。横殴りの雨が長時間降って、水が機器の内部に入り込んで、入り込んだ箇所が悪いと不具合を起こすようです。

放置しておくと、(運がよければ)いつの間にか直っている場合もあるのですが、やはりお湯が使えなくなると不便なので、問い合わせが増えます。

施工写真

ユーテックでは創業15年の実績と信頼で仕入れ価格と広告費を最大限におさえ、その費用分をお客様に還元してご提供しております!

 

 

給湯器の交換は給湯器のプロにお任せください!

安心の保証制度と追加費用なしの工事費コミコミ価格で

お客様の不安を一発解消いたします!!

 

給湯器交換専門店 株式会社ユーテック

フリーダイヤル 0120-70-5010  まで

 

 

所沢市北所沢町の戸建て住宅にてガス給湯器の交換です!GT-C206SAWX-BL

投稿日:2018年02月14日

所沢市北所沢町の戸建て住宅にてガス給湯器交換のご依頼を頂きました!

古い給湯器はGT-1628SAWX。

後継機種はノーリツGT-C206SAWX-BLです。

 先日の石川県の大雪が原因により雪の重みで家が全壊していたというニュースをみました。寒すぎても、雪が降りすぎても、各地でいろんなことが起きているようですね。また北陸近畿で大雪が降るようですので備えてください!!ユーテックです♪

 

凍結防止の豆知識です!

  1. 機器内は外気温が凍結する温度近くになると、凍結予防ヒーターや循環ポンプの作動等で凍結予防する為、電源プラグを抜かないでください。(運転スイッチ「入・切」に関係なく凍結予防します。)
  2. 追焚き付給湯器から音がすることがありますが、これはガス給湯器の凍結防止装置が作動してポンプが運転しているもので、異常ではありません。詳しくはガス給湯器の取扱説明書をお読みください。
  3. ガス給湯器の給水配管に保温装置が取られていない場合や保温が不充分な場合には、保温材(市販の保温チューブ、タオル)等で巻くなど凍結防止の対策を取ってください。
  4. 給水・給湯配管及び給水元栓の凍結を防ぐため、給湯器の元ガス栓を閉め、給湯栓を開いて少量の水を流したままにしておくことをおすすめします。(1分間に約400cc…太さ約4mm程度)
    ※リモコンがある場合は運転スイッチを「切」にしてください。
    ※サーモ付混合水栓やシングルレバー混合水栓の場合は、最高温度の位置に設定してください。やけど予防のため、再使用時には温度設定にご注意ください。
    ※流量が不安定になることがありますので、30分ぐらい後に再度流量を確認してください。
  5. 給水・給湯配管及び給水元栓が凍結した場合には、無理に溶かそうとせず自然に解凍するまで待つことをおすすめします。
  6. 給湯栓から水が出るようになっても、ガス給湯器や配管から水漏れ等がないかよくご確認のうえ、使用してください。

 

施工写真

工事費コミコミキャンペーン実施中です。

 

電話一本で金額を即回答!

 

工事が終わってから追加費用が発生することは一切ありませんので安心してご利用ください!

給湯器交換専門店 株式会社ユーテック

フリーダイヤル 0120-70-5010  まで

塩谷郡塩谷町の戸建て住宅にて石油給湯器の交換です!EHKF-4766DA

投稿日:2018年02月14日

塩谷郡塩谷町の戸建て住宅にて石油給湯器交換のご依頼を頂きました!

古い給湯器はUKB3320TX。

後継機種はチョーフEHKF-4766DAです。

本日はバレンタインデーですね~~日本列島では北陸地方と中国地方、さらに九州北部地方で春一番が発表されました!!春がきます!!花粉症ではありますが暖かくなるとなんだかうれしいですよね~~~ユーテックです♪

豆知識は引き続きエコジョースについてです♪

エコジョーズでジョーズに省エネ!ジョーズに節約!    ※GFK-S**31シリーズ

 排熱を再利用すると熱効率がグーンとアップ!
●年間給湯用エネルギー消費量:17.4GJと想定
   試算条件:標準使用時の当社試算
    *上記各項目については下記条件のもとに計算しています。
・ガス料金:5.3円/MJ(消費税8%込)(日本ガス石油機器工業会まとめ)
★石油情報センター平成26年度月次平均価格(50m3)データの単純平均より
・CO2排出係数:3.00kg-CO2/kg(平成22年3月の環境省、経済産業省 算定省令による)
*上記算出値についてはガス料金、使用時間、使用頻度等によって変動します。

施工写真

給湯器・ガスコンロの交換専門店として初めての方にも安心してご利用頂けるように心がけております。

 

経験豊富な給湯器交換のスタッフが真心こめて工事させて頂きます。

 

 

お問い合わせは

給湯器交換専門店 株式会社ユーテック

フリーダイヤル 0120-70-5010  まで

幸手市緑台の戸建て住宅にてガス給湯器の交換です!GT-C246AWX-BL

投稿日:2018年02月14日

幸手市緑台の戸建て住宅にてガス給湯器交換のご依頼を頂きました!

古い給湯器はGT-209AWX。

後継機種はノーリツGT-C246AWX-BLです。

本日はバレンタインデーですね~~日本列島では北陸地方と中国地方、さらに九州北部地方で春一番が発表されました!!春がきます!!花粉症ではありますが暖かくなるとなんだかうれしいですよね~~~ユーテックです♪

豆知識は引き続きエコジョースについてです♪

エコジョーズでジョーズに省エネ!ジョーズに節約!    ※GFK-S**31シリーズ

 排熱を再利用すると熱効率がグーンとアップ!
●年間給湯用エネルギー消費量:17.4GJと想定
   試算条件:標準使用時の当社試算
    *上記各項目については下記条件のもとに計算しています。
・ガス料金:5.3円/MJ(消費税8%込)(日本ガス石油機器工業会まとめ)
★石油情報センター平成26年度月次平均価格(50m3)データの単純平均より
・CO2排出係数:3.00kg-CO2/kg(平成22年3月の環境省、経済産業省 算定省令による)
*上記算出値についてはガス料金、使用時間、使用頻度等によって変動します。

施工写真

 

給湯器・ガスコンロの交換専門店として初めての方にも安心してご利用頂けるように心がけております。

 

経験豊富な給湯器交換のスタッフが真心こめて工事させて頂きます。

 

 

お問い合わせは

給湯器交換専門店 株式会社ユーテック

フリーダイヤル 0120-70-5010  まで

宇都宮市下田原町の戸建て住宅にて石油給湯器の交換です!OTQ-3704SAY

投稿日:2018年02月14日

宇都宮市下田原町の戸建て住宅にて石油給湯器交換のご依頼を頂きました!

古い給湯器はUKB-3300TXA。

後継機種はノーリツOTQ-3704SAYです。

 オリンピックもはじまりニュース速報が流れる度にオリンピックで活躍した日本人の名前が流れます。

そこに行き着くだけのドラマがあるんだろうなって思いますね。今日は自分が棄権になったスキーヤーがライバルを応援している姿が映っていました!同じ人間であることに熱くなりました!寒くても心はぽかぽかユーテックです

今回の豆知識はエコジョーズです♪

〈給湯〉だけでなく 〈追いだき〉もダブルで高効率!    ※GFK-S**40Kシリーズ
    追いだき時も排気熱を利用するecoジョーズ

追いだき機能は、おふろのお湯を入れ替えずに沸かし直して入浴される方や、入浴時間が家族バラバラで保温時間が長い家庭では大変便利です。「GFK-S**40Kシリーズ」は、おふろの追いだき回路でも排気熱を利用することで高効率化を実現し、給湯側だけではなく、追いだき時も従来品に比べ省エネになりました。
 給湯も追いだきも省エネです!!
●年間給湯用エネルギー消費量:17.4GJと想定
   試算条件:追いだき用エネルギー消費量
                3.35GJと想定
                標準使用時の当社試算
    *上記各項目については下記条件の基に試算しています。
  ・ガス料金:5.3円/MJ(消費税8%込)(日本ガス石油機器工業会まとめ)
  ※石油情報センター平成26年度月次平均価格(50m3)データの単純平均より
  ・CO2排出係数:3.00kg-CO2/kg
    (平成22年3月の環境省、経済産業省 算定省令による)
*上記算出値についてはガス料金、使用時間、使用頻度等によって変動します。

施工写真

 

工事費コミコミキャンペーン実施中です。

給湯器とご一緒にガスコンロの交換も承っております。

同時に頼むと大変お得なキャンペーンです。

 

お問い合わせは

給湯器交換専門店 株式会社ユーテック

フリーダイヤル 0120-70-5010  まで

川越市鯨井新田のマンションにてガス給湯器の交換です!GT-C2053SAWX-T-2BL

投稿日:2018年02月14日

川越市鯨井新田のマンションにてガス給湯器交換のご依頼を頂きました!

古い給湯器はGT-2003SAW-T。

後継機種はノーリツGT-C2053SAWX-T-2BLです。

 オリンピックもはじまりニュース速報が流れる度にオリンピックで活躍した日本人の名前が流れます。

そこに行き着くだけのドラマがあるんだろうなって思いますね。今日は自分が棄権になったスキーヤーがライバルを応援している姿が映っていました!同じ人間であることに熱くなりました!寒くても心はぽかぽかユーテックです

今回の豆知識はエコジョーズです♪

〈給湯〉だけでなく 〈追いだき〉もダブルで高効率!    ※GFK-S**40Kシリーズ
    追いだき時も排気熱を利用するecoジョーズ

追いだき機能は、おふろのお湯を入れ替えずに沸かし直して入浴される方や、入浴時間が家族バラバラで保温時間が長い家庭では大変便利です。「GFK-S**40Kシリーズ」は、おふろの追いだき回路でも排気熱を利用することで高効率化を実現し、給湯側だけではなく、追いだき時も従来品に比べ省エネになりました。
 給湯も追いだきも省エネです!!
●年間給湯用エネルギー消費量:17.4GJと想定
   試算条件:追いだき用エネルギー消費量
                3.35GJと想定
                標準使用時の当社試算
    *上記各項目については下記条件の基に試算しています。
  ・ガス料金:5.3円/MJ(消費税8%込)(日本ガス石油機器工業会まとめ)
  ※石油情報センター平成26年度月次平均価格(50m3)データの単純平均より
  ・CO2排出係数:3.00kg-CO2/kg
    (平成22年3月の環境省、経済産業省 算定省令による)
*上記算出値についてはガス料金、使用時間、使用頻度等によって変動します。

施工写真

工事費コミコミキャンペーン実施中です。

給湯器とご一緒にガスコンロの交換も承っております。

同時に頼むと大変お得なキャンペーンです。

 

お問い合わせは

給湯器交換専門店 株式会社ユーテック

フリーダイヤル 0120-70-5010  まで

 

下野市祇園の戸建て住宅にてガス給湯器の交換です!GT-C206SAWX

投稿日:2018年02月14日

下野市祇園の戸建て住宅にてガス給湯器交換のご依頼を頂きました!

古い給湯器はGT-2027SAWX。

後継機種はノーリツGT-C206SAWXです。

 先日の石川県の大雪が原因により雪の重みで家が全壊していたというニュースをみました。寒すぎても、雪が降りすぎても、各地でいろんなことが起きているようですね。また北陸近畿で大雪が降るようですので備えてください!!ユーテックです♪

凍結防止の豆知識です!

  1. 機器内は外気温が凍結する温度近くになると、凍結予防ヒーターや循環ポンプの作動等で凍結予防する為、電源プラグを抜かないでください。(運転スイッチ「入・切」に関係なく凍結予防します。)
  2. 追焚き付給湯器から音がすることがありますが、これはガス給湯器の凍結防止装置が作動してポンプが運転しているもので、異常ではありません。詳しくはガス給湯器の取扱説明書をお読みください。
  3. ガス給湯器の給水配管に保温装置が取られていない場合や保温が不充分な場合には、保温材(市販の保温チューブ、タオル)等で巻くなど凍結防止の対策を取ってください。
  4. 給水・給湯配管及び給水元栓の凍結を防ぐため、給湯器の元ガス栓を閉め、給湯栓を開いて少量の水を流したままにしておくことをおすすめします。(1分間に約400cc…太さ約4mm程度)
    ※リモコンがある場合は運転スイッチを「切」にしてください。
    ※サーモ付混合水栓やシングルレバー混合水栓の場合は、最高温度の位置に設定してください。やけど予防のため、再使用時には温度設定にご注意ください。
    ※流量が不安定になることがありますので、30分ぐらい後に再度流量を確認してください。
  5. 給水・給湯配管及び給水元栓が凍結した場合には、無理に溶かそうとせず自然に解凍するまで待つことをおすすめします。
  6. 給湯栓から水が出るようになっても、ガス給湯器や配管から水漏れ等がないかよくご確認のうえ、使用してください。

施工写真

工事費コミコミキャンペーン実施中です。

電話一本で金額を即回答!

 

工事が終わってから追加費用が発生することは一切ありませんので安心してご利用ください!

給湯器交換専門店 株式会社ユーテック

フリーダイヤル 0120-70-5010  まで

→トップページに戻る

 

Copyright © エコキュートなら株式会社ユーテック All Right Reserved.

メニューページの先頭へ

0120-70-5010 無料見積 LINE