株式会社ユーテックの施工ブログ

狭山市祇園の戸建て住宅にてガス給湯器の交換です!GT-C206SAWX-BL

投稿日:2018年02月28日

狭山市祇園の戸建て住宅にてガス給湯器交換のご依頼を頂きました!

古い給湯器はGT-2010SAWX。

後継機種はノーリツGT-C206SAWX-BLです。

少しずつ春を感じるようなお天気ですね~~

卒業シーズンに人事異動など生活にもいろんなことがおこる季節になってきました~

新年を迎えたばかりの気分になっていましたが別れがあったら出会いもありますよね!ユーテックです♪

今回の豆知識はエコジョーズについてです

 

追いだき機能は、おふろのお湯を入れ替えずに沸かし直して入浴される方や、入浴時間が家族バラバラで保温時間が長い家庭では大変便利です。「GFK-S**40Kシリーズ」は、おふろの追いだき回路でも排気熱を利用することで高効率化を実現し、給湯側だけではなく、追いだき時も従来品に比べ省エネになりました。
 給湯も追いだきも省エネです!!
●年間給湯用エネルギー消費量:17.4GJと想定
   試算条件:追いだき用エネルギー消費量
                3.35GJと想定
                標準使用時の当社試算
    *上記各項目については下記条件の基に試算しています。
  ・ガス料金:5.3円/MJ(消費税8%込)(日本ガス石油機器工業会まとめ)
  ※石油情報センター平成26年度月次平均価格(50m3)データの単純平均より
  ・CO2排出係数:3.00kg-CO2/kg
    (平成22年3月の環境省、経済産業省 算定省令による)
*上記算出値についてはガス料金、使用時間、使用頻度等によって変動します。

エコジョーズでジョーズに省エネ!ジョーズに節約!    ※GFK-S**31シリーズ

 排熱を再利用すると熱効率がグーンとアップ!
●年間給湯用エネルギー消費量:17.4GJと想定
   試算条件:標準使用時の当社試算
    *上記各項目については下記条件のもとに計算しています。
・ガス料金:5.3円/MJ(消費税8%込)(日本ガス石油機器工業会まとめ)
★石油情報センター平成26年度月次平均価格(50m3)データの単純平均より
・CO2排出係数:3.00kg-CO2/kg(平成22年3月の環境省、経済産業省 算定省令による)
*上記算出値についてはガス料金、使用時間、使用頻度等によって変動します。

施工写真

工事費コミコミキャンペーン実施中です。

電話一本で金額を即回答!

 

工事が終わってから追加費用が発生することは一切ありませんので安心してご利用ください!

給湯器交換専門店 株式会社ユーテック

フリーダイヤル 0120-70-5010  まで

 

春日部市藤塚の戸建て住宅にてガス給湯器の交換です!GT-C246SAWX-BL

投稿日:2018年02月28日

春日部市藤塚の戸建て住宅にてガス給湯器交換のご依頼を頂きました!

古い給湯器はGT-2428SAWX-BL。

後継機種はノーリツGT-C246SAWX-BLです。

少しずつ寒さが和らいできましたね~~

マフラーがなくても大丈夫な時もあるぐらいですね~~

とはいうものの今日の午後は全国的に春の嵐ということで暴風になるということで警戒してくださいね!ユーテックです♪

今回の豆知識は

給湯器の種類

お住まいの状況などにあわせてぴったりのものをお選びください。

給湯ができる

給湯ができる。

給湯とおふろ沸かしができる

給湯とおふろ沸かしができる。

給湯とおふろ沸かしと暖房ができる

給湯とおふろ沸かしと暖房ができる。
浴室乾燥暖房・床暖房をお考えの方におすすめです。

エコジョーズ

これからのスタンダード給湯器、エコジョーズ

エコジョーズ3つのポイント
高効率

今まで捨てられていた排気熱を再利用することで、熱効率がアップしました。少ないガス使用量でお湯をたくさん沸かすことができます。

節約

熱効率がアップすると使用するガスの量は少なくなります。従来のタイプと比べると、ガス料金も安くなりとてもお得です。

環境性

エコジョーズは地球温暖化の一因となるCO2排出量を大幅に削減するため、地球環境に配慮した優しいガス給湯器です。

エコジョーズ給湯器の選び方

号数のめやす

「号数」とは、水温+25℃のお湯が1分間に出る量のことをいいます。号数が大きいほど、一度に大量のお湯を使うことができます。家族の人数やお湯の使い方などから最適な号数をご提案いたします。

号数のめやす

※上記グラフは目安です。配管条件(配管長・配管径・配管経路)給水圧、給水温により異なる場合があります。

※上記説明はリンナイ株式会社ガス給湯器総合カタログ2015EIIIより参照

施工写真

工事費コミコミキャンペーン実施中です。

電話一本で金額を即回答!

 

工事が終わってから追加費用が発生することは一切ありませんので安心してご利用ください!

給湯器交換専門店 株式会社ユーテック

フリーダイヤル 0120-70-5010  まで

 

 

下都賀郡壬生町の戸建て住宅にて石油給湯器の交換です!KIBF-4565SAGH

投稿日:2018年02月27日

下都賀郡壬生町の戸建て住宅にて石油給湯器交換のご依頼を頂きました!

古い給湯器はヤマハ石油貯湯高圧力タイプ。

後継機種はチョーフKIBF4564SAGH です。

寒さも慣れてきたのかと思ったら少し和らいできましたね~~と思ったら鼻がウズムズ、、、きました!!春もすぐそこですね♪冬季オリンピックもおわり、日本の獲得したメダルの数が史上最多の13個!!ほんと成果だけでなくいろんな感動をありがとうございました!!ユーテックです♪

今回の豆知識は

ガス給湯器の号数が大きいほどガス代は高くなるのか?

 

お湯の使用量が同じであれば、ガス代はほぼ同じ

ガス給湯器の号数は、給湯能力を示します。数値は、1分間に出せる+25度にしたお湯の量(リットル)を表します。例えば、20号だと、15度の水を40度にしたお湯を1分間に20リットル出すことができます。

給湯能力が高いほどガスの使用量も大きくなりガス代が高くなりますが、お湯の使用量が同じであればガスの使用時間が短くなりますので、ガス給湯器の号数に関係なくガス代はほぼ同じになります。

例えば、お風呂にお湯を一定量ためる場合、給湯能力が高いとお湯がたくさん出てガスの使用量が大きいですが、短時間でお湯がたまります。給湯能力が低いとお湯が出る量が小さくガスの使用量も小さいですが、お湯がたまるまで長時間かかります。

単位時間あたりのガスの使用量とガスの使用時間を考慮すれば、お湯がたまるまでのガス使用量は、両者はほぼ同じとなり、ガス代もほぼ同じとなります。

給湯能力が高いほど大量のお湯を出せますので、ついお湯を多く使ってしまうようになればガス代は上がります。例えば、給湯能力が高いほどシャワーから出るお湯の量を大きくできますが、シャワーの使用時間が同じであれば、ガスの使用量が大きくなりガス代が上がります。


施工写真

ユーテックでは創業15年の実績と信頼で仕入れ価格と広告費を最大限におさえ、その費用分をお客様に還元してご提供しております!

 

 

給湯器の交換は給湯器のプロにお任せください!

安心の保証制度と追加費用なしの工事費コミコミ価格で

お客様の不安を一発解消いたします!!

 

給湯器交換専門店 株式会社ユーテック

フリーダイヤル 0120-70-5010  まで

東松山市山崎町の戸建て住宅にてガス給湯器の交換です!GT-C246AWX-BL

投稿日:2018年02月27日

東松山市山崎町の戸建て住宅にてガス給湯器交換のご依頼を頂きました!

古い給湯器はGT-2022AW。

後継機種はノーリツ GT-C246AWX-BLです。

寒さも慣れてきたのかと思ったら少し和らいできましたね~~と思ったら鼻がウズムズ、、、きました!!春もすぐそこですね♪冬季オリンピックもおわり、日本の獲得したメダルの数が史上最多の13個!!ほんと成果だけでなくいろんな感動をありがとうございました!!ユーテックです♪

今回の豆知識は

ガス給湯器の号数が大きいほどガス代は高くなるのか?

 

お湯の使用量が同じであれば、ガス代はほぼ同じ

ガス給湯器の号数は、給湯能力を示します。数値は、1分間に出せる+25度にしたお湯の量(リットル)を表します。例えば、20号だと、15度の水を40度にしたお湯を1分間に20リットル出すことができます。

給湯能力が高いほどガスの使用量も大きくなりガス代が高くなりますが、お湯の使用量が同じであればガスの使用時間が短くなりますので、ガス給湯器の号数に関係なくガス代はほぼ同じになります。

例えば、お風呂にお湯を一定量ためる場合、給湯能力が高いとお湯がたくさん出てガスの使用量が大きいですが、短時間でお湯がたまります。給湯能力が低いとお湯が出る量が小さくガスの使用量も小さいですが、お湯がたまるまで長時間かかります。

単位時間あたりのガスの使用量とガスの使用時間を考慮すれば、お湯がたまるまでのガス使用量は、両者はほぼ同じとなり、ガス代もほぼ同じとなります。

給湯能力が高いほど大量のお湯を出せますので、ついお湯を多く使ってしまうようになればガス代は上がります。例えば、給湯能力が高いほどシャワーから出るお湯の量を大きくできますが、シャワーの使用時間が同じであれば、ガスの使用量が大きくなりガス代が上がります。


施工写真

ユーテックでは創業15年の実績と信頼で仕入れ価格と広告費を最大限におさえ、その費用分をお客様に還元してご提供しております!

 

 

給湯器の交換は給湯器のプロにお任せください!

安心の保証制度と追加費用なしの工事費コミコミ価格で

お客様の不安を一発解消いたします!!

 

給湯器交換専門店 株式会社ユーテック

フリーダイヤル 0120-70-5010  まで

小山市横倉の戸建て住宅にてガス給湯器の交換です!GT-C246SAWX

投稿日:2018年02月22日

小山市横倉の戸建て住宅にてガス給湯器交換のご依頼を頂きました!

古い給湯器はRUF-A2400SAW。

後継機種はノーリツGT-C246SAWXです。

厳しい寒さが続いていますね~インフルエンザも流行のピークは過ぎたらしいですがまだあちらこちらにインフルエンザの話を聞きますよね~ネットニュースで解熱鎮痛剤を使用するときの成分に十分に気をつけてとのことです。症状の悪化や、ましてや重症化することがあるそうです!

ユーテックです♪

今回の給湯器の豆知識は

故障の予兆?給湯器がガス臭いときに確認する点

給湯器周りがガス臭い原因

給湯器の周りがガス臭いと感じたら、以下のことが原因かもしれません。

ガスの残量不足

プロパンガスを使用している家庭では、タンク内のガス量が少なくなってくると臭いの成分濃度が高くなるため、普段よりもガスの臭いを強く感じる場合があります。ガス漏れなど、危険な兆候が見られなければそのまま使い続けても問題ありませんが、素人の目だけでは、危険性の判断が難しいかもしれませんので、業者に調べてもらったほうが安心でしょう。

ガス漏れ

ガス管の一部に不具合が生じ、ガスが漏れ出している可能性もあります。ガス管あるいは接続部分に使われるゴムパッキンの劣化によるヒビ割れ・破損が主な原因と考えられ、そのままにしておくと引火による火災を引き起こす恐れがあり、大変危険です。

不完全燃焼

燃焼に必要な酸素が不足し、十分に燃焼が起きていない状態を不完全燃焼と呼びます。不完全燃焼が起こると、炎がオレンジ色になったり、燃焼の途中で火が消えるなどの兆候が現れ、同時に一酸化炭素が発生します。わずかでも吸い込むと一酸化炭素中毒を引き起こし、死に至る可能性もあります。

給湯器がガス臭いときに確認するポイント

給湯器がガス臭いと思ったら、以下の場所を確認してみてください。

ガスメーター

ガス臭いと感じたら、すぐに部屋の窓を開け換気を促すとともに、ガス栓と、ガスメーターにあるガス栓の両方を閉めた上で、契約している業者等に連絡を入れます。引火の恐れがあるため、そばでタバコを吸ったり、電気等のスイッチに触れるのは避けましょう。

給湯器の本体

給湯器の本体が変形していたり、すすが付いている場合は、給湯器内部で異常発火を起こしている可能性があります。焦げくさい臭いがしたり、本体が振動している場合なども要注意です。周囲に火気がないことを確認し、業者へ連絡します。

給湯器の吸排気口

給湯器の吸排気口が枯れ葉や鳥の巣などで塞がれたことにより不完全燃焼を起こしている可能性があります。また、吸排気管の接続部がはずれている場合も同様です。

ガス臭さが続くようであれば  

換気扇を回し、部屋の窓を開けてもガス臭さが抜けない、あるいは、いつまでもガス臭さが続くようであれば、ガスの使用を控えましょう。火災や一酸化炭素中毒の被害に及ぶ可能性が十分にありますので、ガスの元栓を閉めて業者に点検を依頼します。また、給湯器自体の寿命により、大掛かりな修理が必要な場合は、新しい機種への買い替えも検討してください。

部屋の換気をしてガス臭さがおさまるようであれば慌てる必要はありませんが、安全のためにも、業者によるメンテナンスを定期的に実施しておくと安心です。また、経年劣化により給湯器内部でショートを起こすといった事故も少なくないため、頻繁に不具合を起こすものについては、新しい機種に交換することをおすすめします。

 

施工写真

工事費コミコミキャンペーン実施中です。

給湯器とご一緒にガスコンロの交換も承っております。

同時に頼むと大変お得なキャンペーンです。

 

お問い合わせは

給湯器交換専門店 株式会社ユーテック

フリーダイヤル 0120-70-5010  まで

北葛飾郡杉戸町の戸建て住宅にてガス給湯器の交換です!GT-C206SAWX-BL

投稿日:2018年02月22日

北葛飾郡杉戸町の戸建て住宅にてガス給湯器交換のご依頼を頂きました!

古い給湯器はRUF-20082SAW。

後継機種はノーリツGT-C206SAWX-BLです。

厳しい寒さが続いていますね~インフルエンザも流行のピークは過ぎたらしいですがまだあちらこちらにインフルエンザの話を聞きますよね~ネットニュースで解熱鎮痛剤を使用するときの成分に十分に気をつけてとのことです。症状の悪化や、ましてや重症化することがあるそうです!

ユーテックです♪

今回の給湯器の豆知識は

故障の予兆?給湯器がガス臭いときに確認する点

給湯器周りがガス臭い原因

給湯器の周りがガス臭いと感じたら、以下のことが原因かもしれません。

ガスの残量不足

プロパンガスを使用している家庭では、タンク内のガス量が少なくなってくると臭いの成分濃度が高くなるため、普段よりもガスの臭いを強く感じる場合があります。ガス漏れなど、危険な兆候が見られなければそのまま使い続けても問題ありませんが、素人の目だけでは、危険性の判断が難しいかもしれませんので、業者に調べてもらったほうが安心でしょう。

ガス漏れ

ガス管の一部に不具合が生じ、ガスが漏れ出している可能性もあります。ガス管あるいは接続部分に使われるゴムパッキンの劣化によるヒビ割れ・破損が主な原因と考えられ、そのままにしておくと引火による火災を引き起こす恐れがあり、大変危険です。

不完全燃焼

燃焼に必要な酸素が不足し、十分に燃焼が起きていない状態を不完全燃焼と呼びます。不完全燃焼が起こると、炎がオレンジ色になったり、燃焼の途中で火が消えるなどの兆候が現れ、同時に一酸化炭素が発生します。わずかでも吸い込むと一酸化炭素中毒を引き起こし、死に至る可能性もあります。

給湯器がガス臭いときに確認するポイント

給湯器がガス臭いと思ったら、以下の場所を確認してみてください。

ガスメーター

ガス臭いと感じたら、すぐに部屋の窓を開け換気を促すとともに、ガス栓と、ガスメーターにあるガス栓の両方を閉めた上で、契約している業者等に連絡を入れます。引火の恐れがあるため、そばでタバコを吸ったり、電気等のスイッチに触れるのは避けましょう。

給湯器の本体

給湯器の本体が変形していたり、すすが付いている場合は、給湯器内部で異常発火を起こしている可能性があります。焦げくさい臭いがしたり、本体が振動している場合なども要注意です。周囲に火気がないことを確認し、業者へ連絡します。

給湯器の吸排気口

給湯器の吸排気口が枯れ葉や鳥の巣などで塞がれたことにより不完全燃焼を起こしている可能性があります。また、吸排気管の接続部がはずれている場合も同様です。

ガス臭さが続くようであれば  

換気扇を回し、部屋の窓を開けてもガス臭さが抜けない、あるいは、いつまでもガス臭さが続くようであれば、ガスの使用を控えましょう。火災や一酸化炭素中毒の被害に及ぶ可能性が十分にありますので、ガスの元栓を閉めて業者に点検を依頼します。また、給湯器自体の寿命により、大掛かりな修理が必要な場合は、新しい機種への買い替えも検討してください。

部屋の換気をしてガス臭さがおさまるようであれば慌てる必要はありませんが、安全のためにも、業者によるメンテナンスを定期的に実施しておくと安心です。また、経年劣化により給湯器内部でショートを起こすといった事故も少なくないため、頻繁に不具合を起こすものについては、新しい機種に交換することをおすすめします。

 

施工写真

工事費コミコミキャンペーン実施中です。

給湯器とご一緒にガスコンロの交換も承っております。

同時に頼むと大変お得なキャンペーンです。

 

お問い合わせは

給湯器交換専門店 株式会社ユーテック

フリーダイヤル 0120-70-5010  まで

宇都宮市山本の戸建て住宅にて石油給湯器の交換です!OX-308YSV

投稿日:2018年02月21日

宇都宮市市山本の戸建て住宅にて石油給湯器交換のご依頼を頂きました!

古い給湯器はTB-3112GR。

後継機種はノーリツOX-308YSVです。

最近は花粉の季節だとCMをみるたびになんとなくむずむずしてしまいますね。今年は多いだとか少ないだとか、、、花粉は悪くないのに勝手で申し訳ないのですが、、、あまり飛ばないで~~~ユーテックです♪

豆知識は前回に引き続き、、、

なぜ給湯器は凍結してしまう?原因を知ろう!

 

給湯器の水が凍結してしまう原因は、基本的に以下の2つが考えられます。

水温が0℃以下になってしまう

水は0℃以下で氷になります。外気温が氷点下となり、給湯器や水道管が冷やされると、中にある水は氷になってしまうのです。給湯器とつながっている水道管は外気にさらされるため、気温の影響を大きく受けてしまいます。とくに東北や北海道など気温がとても低くなる地域や、氷点下を記録する季節になると、給湯器が凍結する可能性が高まるのです。

水の流れがない

水温が0℃以下になっても、水が流れている場合は凍結しにくくなります。たとえば、水たまりが凍った日でも、用水路や川の水が完全に凍ることはまずありえません。しかし、給湯器を使用していないと、水の動きがないため、気温の影響を受けて凍ってしまうのです。そのため、夜間や長期間家にいないと、凍結を起こしてしまうリスクが高くなります。

給湯器の凍結を予防する方法とは?

水温を下がりにくくし、水の流れを止めないことが最適な凍結予防になります。給湯器の凍結を防ぐために、具体的には次の方法を試してみましょう。

給湯器の凍結防止機能を使う

比較的新しい給湯器には、水をポンプで循環させて凍結を防止する機能や、ヒーターを使い配管を温める機能がついています。凍結防止機能は、給湯器とお風呂側の水道管の凍結を防ぐ機能です。凍結防止機能は、給湯器の電源を入れておけば自動で機能してくれるでしょう

しかし、外気温が-15℃以下と極端に低い場合、凍結防止機能でも凍結を予防できない可能性があります。その場合は、次の方法を試してみましょう

水を出しておく

常に水を出しておくことで、給湯器に続く水道管の凍結を防ぐことができます。給湯器の電源をオフにして、お湯が出る蛇口から水を出しておきます。水を出す量の目安は1分間に約400mlで、流れ出る水の幅は約4mm位です。このくらいの量であれば、水道代への影響も少ないので安心です。夜間や、寒い地域で長時間給湯器を使用しないときにおすすめの凍結防止法です。

給湯器の水抜きをする

給湯器内に水が残っていると、凍結して使えなくなるだけでなく、故障する可能性があります。水は凍るとき体積が大きくなり、配管を中から壊してしまうのです。長期間家を開けるなど、給湯器を使わないときは、水抜きをおこないましょう。給湯器内の水を抜いておくことで、凍結や故障を防ぐことができるのです。

水道管に凍結防止の細工をする

水道管に毛布や凍結防止用グッズを取り付けることで、水が凍るのを抑制できます。給湯器につながっている水道管はむき出しになっており、外気温の影響を直接受けてしまいますが、断熱材(毛布やスポンジなど)を巻いておけば、水道管の凍結を防止できます。

給湯器が壊れてしまった!修理と買い直しはどちらが良い?

6~10年以内なら修理がお得

給湯器は、生産終了になってから10年間以内は部品を保有する義務があります。年数の決まりは以下の通りです。

◇ガスふろがま・石油ふろがま・開放燃焼式ガス瞬間湯沸器・ビルトイン式電気食器洗機…6年間
◇ガスふろ給湯器・ガス給湯器・石油給湯器…7年間
◇BL認定品…10年間

補償期間内なら、修理費用を抑えて直してもらうことができます。修理費用が発生しても、修理なら高くても6万以下で済むでしょう。給湯器を新たに購入すると、十数万以上かかることも多いので、修理したほうが得であることがわかります。

10年を超えたら買い替えがおすすめ

給湯器の寿命は10年前後といわれています。BL(優良住宅)認定品でも10年を超えると、修理部品がなくなってしまう可能性が高まるので、使用して10年近く経っている場合は再購入したほうが良いでしょう。

まとめ

  • 外気温が0℃以下で、給湯器の使用がないと凍結のリスクが高まる
  • 「凍結防止機能・水を出す・給湯器の水抜き」で凍結対策
  • 凍結したら、給湯器の電源をオフにして自然解凍
  • 解凍後に水漏れがないか確認
  • 断熱材で凍結を抑制する
  • 買替目安は6~10年間

給湯器が凍結してお湯が出ない場合でも、今回解説した手順通りに対処しましょう。水漏れや故障が発生している場合は、取り替えも視野に入れて業者に相談することをおすすめします。適切なプランを提示してくれるでしょう。

施工写真

工事費コミコミキャンペーン実施中です。

給湯器とご一緒にガスコンロの交換も承っております。

時に頼むと大変お得なキャンペーンです。

 

お問い合わせは

給湯器交換専門店 株式会社ユーテック

フリーダイヤル 0120-70-5010  まで

さいたま市浦和区神明の戸建て住宅にてエコキュートの交換です!EHP-3702BX

投稿日:2018年02月21日

さいたま市浦和区神明の戸建て住宅にてエコキュート交換のご依頼を頂きました!

古い給湯器はEHP-FB462P。

後継機種はチョーフEHP-3702BXです。

最近は花粉の季節だとCMをみるたびになんとなくむずむずしてしまいますね。今年は多いだとか少ないだとか、、、花粉は悪くないのに勝手で申し訳ないのですが、、、あまり飛ばないで~~~ユーテックです♪

豆知識は前回に引き続き、、、

なぜ給湯器は凍結してしまう?原因を知ろう!

 

給湯器の水が凍結してしまう原因は、基本的に以下の2つが考えられます。

水温が0℃以下になってしまう

水は0℃以下で氷になります。外気温が氷点下となり、給湯器や水道管が冷やされると、中にある水は氷になってしまうのです。給湯器とつながっている水道管は外気にさらされるため、気温の影響を大きく受けてしまいます。とくに東北や北海道など気温がとても低くなる地域や、氷点下を記録する季節になると、給湯器が凍結する可能性が高まるのです。

水の流れがない

水温が0℃以下になっても、水が流れている場合は凍結しにくくなります。たとえば、水たまりが凍った日でも、用水路や川の水が完全に凍ることはまずありえません。しかし、給湯器を使用していないと、水の動きがないため、気温の影響を受けて凍ってしまうのです。そのため、夜間や長期間家にいないと、凍結を起こしてしまうリスクが高くなります。

給湯器の凍結を予防する方法とは?

水温を下がりにくくし、水の流れを止めないことが最適な凍結予防になります。給湯器の凍結を防ぐために、具体的には次の方法を試してみましょう。

給湯器の凍結防止機能を使う

比較的新しい給湯器には、水をポンプで循環させて凍結を防止する機能や、ヒーターを使い配管を温める機能がついています。凍結防止機能は、給湯器とお風呂側の水道管の凍結を防ぐ機能です。凍結防止機能は、給湯器の電源を入れておけば自動で機能してくれるでしょう

しかし、外気温が-15℃以下と極端に低い場合、凍結防止機能でも凍結を予防できない可能性があります。その場合は、次の方法を試してみましょう

水を出しておく

常に水を出しておくことで、給湯器に続く水道管の凍結を防ぐことができます。給湯器の電源をオフにして、お湯が出る蛇口から水を出しておきます。水を出す量の目安は1分間に約400mlで、流れ出る水の幅は約4mm位です。このくらいの量であれば、水道代への影響も少ないので安心です。夜間や、寒い地域で長時間給湯器を使用しないときにおすすめの凍結防止法です。

給湯器の水抜きをする

給湯器内に水が残っていると、凍結して使えなくなるだけでなく、故障する可能性があります。水は凍るとき体積が大きくなり、配管を中から壊してしまうのです。長期間家を開けるなど、給湯器を使わないときは、水抜きをおこないましょう。給湯器内の水を抜いておくことで、凍結や故障を防ぐことができるのです。

水道管に凍結防止の細工をする

水道管に毛布や凍結防止用グッズを取り付けることで、水が凍るのを抑制できます。給湯器につながっている水道管はむき出しになっており、外気温の影響を直接受けてしまいますが、断熱材(毛布やスポンジなど)を巻いておけば、水道管の凍結を防止できます。

給湯器が壊れてしまった!修理と買い直しはどちらが良い?

6~10年以内なら修理がお得

給湯器は、生産終了になってから10年間以内は部品を保有する義務があります。年数の決まりは以下の通りです。

◇ガスふろがま・石油ふろがま・開放燃焼式ガス瞬間湯沸器・ビルトイン式電気食器洗機…6年間
◇ガスふろ給湯器・ガス給湯器・石油給湯器…7年間
◇BL認定品…10年間

補償期間内なら、修理費用を抑えて直してもらうことができます。修理費用が発生しても、修理なら高くても6万以下で済むでしょう。給湯器を新たに購入すると、十数万以上かかることも多いので、修理したほうが得であることがわかります。

10年を超えたら買い替えがおすすめ

給湯器の寿命は10年前後といわれています。BL(優良住宅)認定品でも10年を超えると、修理部品がなくなってしまう可能性が高まるので、使用して10年近く経っている場合は再購入したほうが良いでしょう。

まとめ

  • 外気温が0℃以下で、給湯器の使用がないと凍結のリスクが高まる
  • 「凍結防止機能・水を出す・給湯器の水抜き」で凍結対策
  • 凍結したら、給湯器の電源をオフにして自然解凍
  • 解凍後に水漏れがないか確認
  • 断熱材で凍結を抑制する
  • 買替目安は6~10年間

給湯器が凍結してお湯が出ない場合でも、今回解説した手順通りに対処しましょう。水漏れや故障が発生している場合は、取り替えも視野に入れて業者に相談することをおすすめします。適切なプランを提示してくれるでしょう。

施工写真

工事費コミコミキャンペーン実施中です。

給湯器とご一緒にガスコンロの交換も承っております。

時に頼むと大変お得なキャンペーンです。

 

お問い合わせは

給湯器交換専門店 株式会社ユーテック

フリーダイヤル 0120-70-5010  まで

吉川市きよみ野の戸建て住宅にてガス給湯器の交換ですRUF-E2405SAW

投稿日:2018年02月21日

吉川市きよみ野の戸建て住宅にてガス給湯器交換のご依頼を頂きました!

古い給湯器はGJ-C24T1。

後継機種はリンナイRUF-E2405SAWです。

冬季五輪のニュースで話題は持ちきりですが、平昌オリンピックのお終わりとともに寒さが和らぐようです。もう少し寒さは続くようなので体調管理に気をつけていきましょう!!記録更新中のユーテックです♪

今回の豆知識は

 給湯器の凍結】お湯が出ないときの対策

寒い季節、外気温が氷点下になると、朝にお湯が出なくなった経験がある人もいるでしょう。原因としては、外にある水道管や給湯器内の水が凍結していると考えられます。そのままいつも通り使っていると、故障する可能性があります。ここでは、給湯器が凍結する原因や対処方法をご紹介します。

給湯器のお湯が出なくなった!対処法はどうする?

寒い地域ではよくある「給湯器のお湯が出ない!」というトラブル。給湯器のお湯が出なくなった場合の対処法を確認しておきましょう。

給湯器をオフにする

給湯器を付けたままにすると、温度が低いため凍結防止機能が作動します。しかし、凍結して破損していた場合、漏電などを引き起こす可能性があり、故障の原因となってしまいます。水道の機能が元通りになるまで、電源はつけないようにしましょう

自然に氷が溶けるまで待つ

復旧を早めるために、お湯やドライヤーなどで溶かす方法もありますが、給湯器が壊れる可能性があるのでおすすめできません。また、配管やゴムパッキンを劣化させる原因にもなります。給水元栓が凍結している場合は、給水元栓の周りにタオルを巻き付け、タオルに30~40℃のぬるま湯を少しずつかけて解凍します。

解凍後は、再凍結しないように配管についた水滴を拭き取りましょう。また、作業をするときは電気プラグに水がかからないように、少しずつお湯をかけましょう。

氷が溶けても、給湯器を使う前にやるべきことがあります。

水漏れがないか確認する

凍結によって給湯器が破損すると、給湯器本体や配管から水漏れが発生する可能性があります。電気配線などに水がかかると、漏電をして故障する可能性があるため、必ず確認するようにしましょう。

断熱材などの防止対策をおこなう

給湯器に問題なければ、配管に断熱材を巻くなどして、再度凍結するリスクを抑えましょう。事前に対策をすることで、快適に給湯器を使えるようになります。解凍前に断熱材を巻くと、保温効果で解凍スピードが遅くなるので、解凍後に巻くようにしましょう。

 

施工写真

工事費コミコミキャンペーン実施中です。

電話一本で金額を即回答!

 

工事が終わってから追加費用が発生することは一切ありませんので安心してご利用ください!

給湯器交換専門店 株式会社ユーテック

フリーダイヤル 0120-70-5010  まで

栃木市川原田町の戸建て住宅にてガス給湯器の交換です!GT-C246SARX

投稿日:2018年02月21日

栃木市川原田町の戸建て住宅にてガス給湯器交換のご依頼を頂きました!

古い給湯器はFH-202AWDR。

後継機種はノーリツGT-C246SARXです。

冬季五輪のニュースで話題は持ちきりですが、平昌オリンピックのお終わりとともに寒さが和らぐようです。もう少し寒さは続くようなので体調管理に気をつけていきましょう!!記録更新中のユーテックです♪

今回の豆知識は

 給湯器の凍結】お湯が出ないときの対策

寒い季節、外気温が氷点下になると、朝にお湯が出なくなった経験がある人もいるでしょう。原因としては、外にある水道管や給湯器内の水が凍結していると考えられます。そのままいつも通り使っていると、故障する可能性があります。ここでは、給湯器が凍結する原因や対処方法をご紹介します。

給湯器のお湯が出なくなった!対処法はどうする?

寒い地域ではよくある「給湯器のお湯が出ない!」というトラブル。給湯器のお湯が出なくなった場合の対処法を確認しておきましょう。

給湯器をオフにする

給湯器を付けたままにすると、温度が低いため凍結防止機能が作動します。しかし、凍結して破損していた場合、漏電などを引き起こす可能性があり、故障の原因となってしまいます。水道の機能が元通りになるまで、電源はつけないようにしましょう

自然に氷が溶けるまで待つ

復旧を早めるために、お湯やドライヤーなどで溶かす方法もありますが、給湯器が壊れる可能性があるのでおすすめできません。また、配管やゴムパッキンを劣化させる原因にもなります。給水元栓が凍結している場合は、給水元栓の周りにタオルを巻き付け、タオルに30~40℃のぬるま湯を少しずつかけて解凍します。

解凍後は、再凍結しないように配管についた水滴を拭き取りましょう。また、作業をするときは電気プラグに水がかからないように、少しずつお湯をかけましょう。

氷が溶けても、給湯器を使う前にやるべきことがあります。

水漏れがないか確認する

凍結によって給湯器が破損すると、給湯器本体や配管から水漏れが発生する可能性があります。電気配線などに水がかかると、漏電をして故障する可能性があるため、必ず確認するようにしましょう。

断熱材などの防止対策をおこなう

給湯器に問題なければ、配管に断熱材を巻くなどして、再度凍結するリスクを抑えましょう。事前に対策をすることで、快適に給湯器を使えるようになります。解凍前に断熱材を巻くと、保温効果で解凍スピードが遅くなるので、解凍後に巻くようにしましょう。

 

施工写真

工事費コミコミキャンペーン実施中です。

電話一本で金額を即回答!

 

工事が終わってから追加費用が発生することは一切ありませんので安心してご利用ください!

給湯器交換専門店 株式会社ユーテック

フリーダイヤル 0120-70-5010  まで

→トップページに戻る

 

Copyright © エコキュートなら株式会社ユーテック All Right Reserved.

メニューページの先頭へ

0120-70-5010 無料見積 LINE