株式会社ユーテックの施工ブログ

上尾市中妻の戸建て住宅にてガス給湯器の交換です!GT-C2406SARX-BL

投稿日:2017年11月15日

上尾市中妻の戸建て住宅にてガス給湯器交換のご依頼を頂きました!

古い給湯器はRUF-2005SAG。

後継機種はノーリツGT-C206SARX-BLです。

明日は冬将軍の到来ではないかとのことでした~

数えてみれば今年もあと46日??ほんとに早いものです~

今回の豆知識はちょっとした節約術です~お試しあれ~~

バスルーム編

1. お湯はこまめに止めて、使うのは必要なときだけに。

夏はどうしてもシャワーだけで済ませてしまいがちですがこまめに止めて使えば ガス代、水道代ともにお得です。ちなみにシャワーを約20分使うと浴槽1杯分になります。

2. 浴槽にフタをして、熱をキープする。

お風呂のフタをするのとしないのでは、湯温の下がりぐあいが1.5~3倍も変わります。こまめにフタをしましょう。フタの保温効果は以外と大きいのです。

3. お湯を張るなら、追い焚きよりも給湯の方がお得。

お湯を張るとき、追い焚きと給湯では、給湯でためた方が省エネです。お湯を沸かす仕組みが給湯のほうが効率的なのです。

4. 半身浴で健康と一緒に省エネも。

半身浴は健康にも良く、さらにお湯の量も少なく済むので、ガスや水の使用量も減り省エネです

5. 浴室暖房乾燥機は電気式よりもガス温水式のほうが高性能でお得。

冬の寒い時期に浴室を25°Cまで暖めたいとき、電気式では立ち上がりも遅く25°Cまで達しません。ガス温水式であれば約5分で25°Cまで上昇させることができます。また、洗濯物を乾かす能力も、ガス温 水式のほうが断然にすばやく乾かすことができ、ランニングコストもお得になります。

6. 給湯器は従来型よりも「エコジョーズ」がお得。

エコジョーズとは従来の給湯器では捨ててしまっていた高温の排気ガスを利用した次世代型の給湯器のことです。従来型の給湯器では排気ガスの温度は200°C以上だったが、エコジョーズ(潜熱回収型)では60°C程であり、燃焼したエネルギーを無駄にすることなく使用できる為、CO2排出量を年間約15パーセント削減できガス代が年間で約1万円節約できます。

施行写真

ユーテックでは創業15年の実績と信頼で仕入れ価格と広告費を最大限におさえ、その費用分をお客様に還元してご提供しております!

 

 

給湯器の交換は給湯器のプロにお任せください!

安心の保証制度と追加費用なしの工事費コミコミ価格で

お客様の不安を一発解消いたします!!

 

給湯器交換専門店 株式会社ユーテック

フリーダイヤル 0120-70-5010  まで

 

さいたま市見沼区御蔵の戸建て住宅にてガス給湯器の交換です!GT-C206SAWX-BL

投稿日:2017年11月15日

さいたま市見沼区御蔵の戸建て住宅にてガス給湯器交換のご依頼を頂きました!

古い給湯器はT-248SAW。

後継機種はノーリツGT-C206SAWX-BLです。

 今日雨に降られて肌寒く感じる一日でしたね~

こんな日は鍋ですね~~芯までホカホカのユーテックです♪

 

今回の豆知識はエコジョーズについてです!

どうして効率よくお湯が沸かせるの?

今までの給湯器と違って、排気熱を上手に活用しているからです。これまでのムダを活かして、賢く省エネします。

エコジョーズでは、今まで使わずに捨てられていた排気熱を有効に利用して、あらかじめ水を温めます。そのため従来よりも少ないガス消費量で、効率よくお湯が沸かせるのです。

エコジョーズの仕組み

 

家計にうれしいって、どのくらいお得なの?

年間で、約9,800円のガス代節約になります。ランニングコスト・トータルコストで考えてもやっぱりエコジョーズがお得です。

高効率でお湯を沸かせると、ガス消費量は少なくなります。つまり、その分ガス料金も安くなるということ!本体価格だけでなく、ランニングコストも比較して給湯器を選びましょう。

光熱費コスト比較

熱効率がアップすることで、給湯に必要なガス使用量が約13%削減。つまり、ガス料金も約13%分減らせます。従来型と同じだけのお湯を使っても、年間約9,800円の節約になります。

●給湯(給湯+おいだきで消費される熱量):15,300MJ/年(内訳:給湯13,772MJ/年、ふろ1,528MJ/年 ガス石油機器販売事業者表示制度より)ガス料金/LPガス:16.0円/kWh(石油情報センター2006年7月公表データ)従来型ふろ給湯器の本体価格は331,200円(税抜)で試算

施工写真

工事費コミコミキャンペーン実施中です。

電話一本で金額を即回答!

 

工事が終わってから追加費用が発生することは一切ありませんので安心してご利用ください!

給湯器交換専門店 株式会社ユーテック

フリーダイヤル 0120-70-5010  まで

所沢市小手指南の戸建て住宅にてガス給湯器の交換です!GT-C206SAWX-BL

投稿日:2017年11月14日

所沢市小手指南の戸建て住宅にてガス給湯器交換のご依頼を頂きました!

古い給湯器はGFK-1691PKA。

後継機種はノーリツ GT-C206SAWX-BLです。

 

昨日はおうし座流星群の見ごろだったようです~

空気が乾燥しているせいか星もきれいにみえますよね~

あなたの心の一番星のユーテックです★

今回のガス給湯器の豆知識はガス給湯器のフルオートとオートタイプの違いです♪

フルオートタイプ

お湯はりから、おいだき、保温、たし湯まで、全てお任せ全自動。

おいだき配管自動洗浄

入浴後、浴槽の栓を抜くだけで、キレイなお湯でサッと洗浄、いつも清潔。

毎日の入浴で汚れがちなおいだき配管。フルオートなら浴槽の栓を抜くだけで、おいだき配管をきれいなお湯で洗浄します。汚れや水アカ、入浴剤などを洗い流すため、いつでも清潔に入浴いただけます。

○自動たし湯

フルオートなら設定水位まで自動で「たし湯」するので、快適入浴。

前に入った人がお湯を使って減ってしまっても、水位が下がったことを自動で検知。自動で設定水位まで「たし湯」してくれるので、もう「お湯が少ない!」なんてことはありません。

○入浴検知による自動沸きあげ

フルオートなら人が入浴したことを検知し、ぬるいと感じる前に自動で沸きあげ。

冬場、42℃のお湯に10分間入浴すると湯温は1℃以上低下します。フルオートタイプなら浴槽に人が入ったことを自動で検知。冷えた体で入った時や誰かの後で、お湯がぬるくなっているときなどは、自動で沸きあげるので、とても快適です。

オートタイプ

お湯はりから、おいだき、保温、たし湯まで、全てお任せ全自動。

施工写真

ユーテックでは創業15年の実績と信頼で仕入れ価格と広告費を最大限におさえ、その費用分をお客様に還元してご提供しております!

 

 

給湯器の交換は給湯器のプロにお任せください!

安心の保証制度と追加費用なしの工事費コミコミ価格で

お客様の不安を一発解消いたします!!

 

給湯器交換専門店 株式会社ユーテック

フリーダイヤル 0120-70-5010  まで

入間郡越生町の戸建て住宅にてガス給湯器の交換です!GT-C206SAWX-BL

投稿日:2017年11月09日

入間郡越生町の戸建て住宅にてガス給湯器交換のご依頼を頂きました!

古い給湯器はCZ-LK20。

後継機種はノーリツGT-C206SAWX-BLです。

 

 日増しに最低気温を更新しているような毎日ですね~

あなたの心のハートの数の最高記録を更新していきたいユーテックです

今回は前回のクエン酸に引き続き重曹の豆知識です♪

 

お掃除に幅広く使える 『重曹』

お掃除で大活躍する「重曹」。
重曹は膨らまし粉として食用にも使われているため安全性が高いです。
また、自然界にある素材で作っているため環境へも優しいのです。
濃度を気をつければ二度拭きが不要なので手間が省け、様々な場所のお掃除に向いています。

重曹の得意なこと・苦手なこと

◎得意なこと

  • 水に溶けにくいため、クレンザー代わりとなりこびりついた汚れ・カビを落とせる
  • 腐敗臭などのイヤな臭い(酸性物質)を消すことができる
  • 鍋などの焦げ落としができる
  • 発泡作用があるため汚れをはがしてくれる

×苦手なこと

  • 古くて固くなった油汚れを落とすこと
  • トイレなどのアンモニア臭の消臭
  • 白くてカチカチになった水アカ落とし
  • 泥汚れ

重曹水の作り方

重曹水は水に溶けにくいため、40℃のお湯を1カップ用意します。
その中に小さじ1の重曹を入れ溶かします。
溶かしたらスプレーボトルに入れるだけです。
※濃度を守らないと白い粉がでてしまうので注意して下さい。
この重曹水を床や窓のお掃除に使いましょう!
床掃除の場合は、重曹水をたくさん作りそれを化学ぞうきんに浸して拭きます。
窓掃除の場合は、重曹水を窓にスプレーし水切りスクイージーで拭き取ります。

重曹水についての疑問

◎掃除に使う重曹水をそのまま料理に使っても大丈夫?

掃除用の重曹は料理には使えません!
料理用は掃除には使えますが、その逆はできません。
どちらの重曹も簡単にホームセンターで手に入ります。

◎重曹の保管の仕方は?

重曹は、湿気があると固まることがあるのでしっかりフタをすることが大事です!
容器は冷暗所に置いておきましょう。
重曹はお掃除だけでなく、ペットのドライシャンプーとして使えたり臭い消しとして使えます。
様々な使い道がある重曹は体にも環境にも優しく簡単に手に入るものなのでぜひ使ってみてください。

施工写真

給湯器・ガスコンロの交換専門店として初めての方にも安心してご利用頂けるように心がけております。

 

経験豊富な給湯器交換のスタッフが真心こめて工事させて頂きます。

 

 

お問い合わせは

給湯器交換専門店 株式会社ユーテック

フリーダイヤル 0120-70-5010  まで

 

久喜市久喜本の戸建て住宅にてガス給湯器の交換です!GT-C246SAWX-BL

投稿日:2017年11月08日

久喜市久喜本の戸建て住宅にてガス給湯器交換のご依頼を頂きました!

古い機種はYM-2450RSAD.

取付機種はノーリツGT-C246SAWX-BLです。

 

昨日は暦の上では立冬だったものの暖かな一日ではありましたが、本日はうってかわって寒い一日でしたね~

『ほっとするね』っていうからこたつとみかんとユーテックです♪

今回は水周りのお掃除の豆知識です

水まわりのお掃除に大活躍 『クエン酸』

クエン酸』とは名前の通り梅干しなどの酸っぱさの元である「酸」です。
調理用のお酢は臭いがありますが、クエン酸は臭いがないためお掃除に向いています!

クエン酸の得意なこと・苦手なこと

◎得意なこと

  • 酸性なので水アカなどのアルカリ性の汚れ落としに強い
  • トイレのアンモニア臭、タバコの臭い、魚の臭い消し
  • 抗菌作用
  • 柔軟剤の代わり、リンス代わりになる

×苦手なこと

  • 油やタンパク質などの酸性の汚れ、臭い落とし
  • 酸が強いため残しておくと素材を傷つける

クエン酸の基本的な使い方

《粉のまま使う場合》

排水口の流れが悪いときにパイプ掃除に使えます!
重曹は酸と合わせると炭酸ガスが発生します。
まず、排水口に重曹を振りかけ、お湯に粉末のクエン酸を溶いて流し泡の力で洗い流します。
《クエン酸水を使う場合》
水アカの退治に使いましょう!
サビ予防に拭き上げが必要です。

▼クエン酸水の作り方

クエン酸は簡単に水に溶けます。
水1カップに対してクエン酸は小さじ1/2を入れます。
よけたらスプレーボトルに入れて完成です。
クエン酸は、塩素系の洗剤と混ぜると有毒ガスが発生するので注意しましょう。
お掃除用として大変使いやすい洗剤なのでみなさんも試してみて下さい。

施工写真

工事費コミコミキャンペーン実施中です。

給湯器とご一緒にガスコンロの交換も承っております。

同時に頼むと大変お得なキャンペーンです。

 

お問い合わせは

給湯器交換専門店 株式会社ユーテック

フリーダイヤル 0120-70-5010  まで

熊谷市箱田の戸建て住宅にてガス給湯器の交換です!GT-C206SARX-BL

投稿日:2017年11月07日

熊谷市箱田の戸建て住宅にてガス給湯器交換のご依頼を頂きました!

古い給湯器はRFS-1615SA。

後継機種はノーリツ GT-C206SARX-BLです。

 

11月の連休も終わり冬へ向かうんだなとなんともさびしい気持ちになります~

こんなときには温泉!温泉!お家に帰ってお風呂オフロ!なんて思いますね~

芯まで温まるって素敵です♪ユーテックです♪

 

今回の豆知識は給湯器の設置タイプについてです~~

給湯器は設置場所によっていくつか種類があります。
給湯器を交換する場合は、現在使用の給湯器と同じタイプをお選びください。
別のタイプの給湯器を選ぶこともできますが、工事が大掛かりになり、費用が余分にかかってしまいます。

戸建住宅の場合

屋外壁掛けタイプ

給湯器の下から配管が出ています。
給湯器の下に配管を隠す配管カバーがあって配管が見えない場合もあります。
給湯器の側面から配管が出ていなければ壁掛タイプです。

屋外据置浴槽1つ穴、2つ穴タイプ

地面やブロックに設置してあります。
給湯器の側面から配管が出ています。
浴槽に穴が一つだけあります。二つ穴は隣接設置型といいます。

集合住宅の場合

ベランダ壁掛けタイプ

戸建住宅用屋外壁掛けタイプと同じです。

PS標準設置タイプマンションの玄関横のパイプスペース(PS)についているタイプ。
扉は付いていません。

PS扉内設置タイプ

マンションの玄関横のパイプスペース(PS)についているタイプ。
扉がついています。排気方向が前方、後方などがあります

施工写真

ユーテックでは創業15年の実績と信頼で仕入れ価格と広告費を最大限におさえ、その費用分をお客様に還元してご提供しております!

 

 

給湯器の交換は給湯器のプロにお任せください!

安心の保証制度と追加費用なしの工事費コミコミ価格で

お客様の不安を一発解消いたします!!

 

給湯器交換専門店 株式会社ユーテック

フリーダイヤル 0120-70-5010  まで

ふじみ野市北野の戸建て住宅にてガス給湯器の交換です!RUF-A2003SAG

投稿日:2017年11月07日

ふじみ野市北野の戸建て住宅にてガス給湯器交換のご依頼を頂きました!

古い給湯器はGQR-2027SAX。

後継機種はリンナイRUF-A2003SAGです。

 

寒さも一段と日増しに朝晩に響いてきますね

提案型総合生活応援団のユーテックです♪

 

今回はガス給湯器の基礎知識をお届けします~ 

一日の疲れを癒す大切なバスタイム。あなたのお家にぴったりの給湯器は?
機能はもちろん、家族の人数や給湯能力、設置場所など、あなたのライフスタイルに合わせて選べます。

給湯器の種類

ガス給湯器は大きく分けて3種類、取り入れたい機能(床暖房など)を考慮して選びます。

【1】暖房ふろ給湯器

追い焚きや給湯はもちろんガス温水床暖房や浴室暖房乾燥機、ミストサウナなどを取り付けることが可能なもの。

 

【2】ふろ給湯器

1台で給湯とお風呂沸かしの機能を備えたタイプ。お風呂を使用していても、キッチンや洗面に給湯が可能。
追い焚き機能もついています。

 

【3】給湯器

1台でキッチンや洗面に給湯可能、浴槽にお湯を貯めることもできますが追い焚きはできません。
給湯専用機が必要という方へ。

 

施工写真

給湯器・ガスコンロの交換専門店として初めての方にも安心してご利用頂けるように心がけております。

 

経験豊富な給湯器交換のスタッフが真心こめて工事させて頂きます。

 

 

お問い合わせは

給湯器交換専門店 株式会社ユーテック

フリーダイヤル 0120-70-5010  まで

川越市藤間の戸建て住宅にてガス給湯器の交換です!SRT-C2460SAWX-BL

投稿日:2017年11月03日

川越市藤間の戸建て住宅にてガス給湯器交換のご依頼を頂きました!

古い給湯器はGT-2412SAWX。

後継機種はノーリツSRT-C2460SAWX-BLです。

 

3連休ですがいろんなイベントでお家に帰るとゆったりしたいですよね~~

 

給湯器を大切に使って節約エコライフを満喫したいお客様にはこんな耳寄りな情報をユーテックがお届けいたします♪

 

これから給湯器を交換し、大切に使う為には

配管カバー、排気カバーを利用する

 

配管カバーは給湯器に繋がっている各種の配管を外気から守る役目があります。雨水などのサビを防いだり、紫外線によるダメージを防いだり、給湯器の付近を人が通過するようなところに設置されている場合には、物がぶつかるのを防ぐことにも繋がります。

 

排気カバーは給湯器の排気の方向を変える役目があり、ドアや窓の近くに給湯器が設置されている場合、室内に排気が侵入するのを防ぎます。また、給湯器は本体自体が排気だけでなく吸気も行っているのですが、設置場所が狭く排気がこもる場合は、給湯器が余計な排気成分を吸い込んでしまい、本体内の腐食などに繋がります。

 

メンテナンスの為にも給湯器の前面には最低でも60cm程度はスペースを確保するのが望ましいとされていますが、排気が適切でないと給湯器の消耗にも関わるという事を覚えておきましょう。

雨水がなるべくかからないような工夫を

給湯器は基本的には防水処理がされており、雨水に晒される事で本体が故障する、といった事は基本的にはありません。しかし、本体の細かい部品のサビにはどうしても繋がってしまい、細かいダメージも積もり積もれば故障に繋がります。出来る限り雨風を避けられるような場所への設置が望ましいです。

 

施工写真

 

工事費コミコミキャンペーン実施中です。

電話一本で金額を即回答!

 

工事が終わってから追加費用が発生することは一切ありませんので安心してご利用ください!

給湯器交換専門店 株式会社ユーテック

フリーダイヤル 0120-70-5010  まで

富士見市関沢の戸建て住宅にてガス給湯器の交換です!GT-C2062SAWX-BL

投稿日:2017年11月03日

富士見市関沢の戸建て住宅にてガス給湯器交換のご依頼を頂きました!

取り付け機種はノーリツ GT-C206SAWX-BLです。

 

 今日は秋のような一日でしたね~

久し振りの祝日の晴れ間で太陽の光を屋外で浴びました~

 

快適創造空間を本気でプロデュースのユーテックです♪

今回は給湯器の交換するタイミングについての豆知識をお届けいたします♪

 

基本的には故障が無ければ10年以上でも使用していて問題はありません。一方、下記のような症状が出始めた時には交換を検討してみるのが良いでしょう。

 

 

○給湯温度が安定しない……シャワーなどで温度が不安定だったり、リモコンの設定温度通りにお湯が出ない。

 

○エラーコードが出る……室内に設置されているリモコンに頻繁にエラーが出る。給湯は正常に出ていても見えない   箇所で故障が発生しているケースがあります。

 

○給湯器の排気異常……排気口から異臭がする、煙が出ている、などの症状が出ている場合、不完全燃焼を起こしている事が考えられます。

 

○給湯器の音がうるさくなる……点火や給湯中の動作音が大きくなる場合。ガスの供給・湯沸かしがスムーズでなく、この状態が続くと給湯器の寿命を著しく縮めます。
○給湯量が少なくなる……以前よりお湯の出が悪くなる症状です。一般的に夏場と比べ寒い時期に給湯量は多少減りますが、それ以上に給湯量が減少している場合、給湯器が正常にパワーを発揮していない可能性があります。

 

 

これらの症状が出たとしても、すぐに給湯器が壊れた、という訳では無い事からそのまま使い続ける方も多いかと思いますが、故障まで使い続けた結果、ガス漏れなどの事故が起きてしまっては手遅れとなります。

 

メーカーや設置業者が設ける保証期間内であれば、修理費用がかからないケースもありますので、上記のような症状が見られる場合には速やかにメーカーや給湯器交換の業者へ連絡し、修理・交換を行いましょう。

 

ちなみに、部品の製造期間が終わってしまっている古い給湯器の場合、修理よりも交換の方が安く済むケースが多いです。

施行写真

ユーテックでは創業15年の実績と信頼で仕入れ価格と広告費を最大限におさえ、その費用分をお客様に還元してご提供しております!

 

 

給湯器の交換は給湯器のプロにお任せください!

安心の保証制度と追加費用なしの工事費コミコミ価格で

お客様の不安を一発解消いたします!!

 

給湯器交換専門店 株式会社ユーテック

フリーダイヤル 0120-70-5010  まで

 

さいたま市緑区原山の戸建て住宅にてガス給湯器の交換です!GT-C206SAWX-BL

投稿日:2017年11月03日

さいたま市緑区原山の戸建て住宅にてガス給湯器交換のご依頼を頂きました!

古い給湯器はGT-2027SAWX

後継機種はノーリツGT-C206SAWX-BLです。

穏やかな晴れ間があって寒さが少し和らいだ気がしましたが朝晩の寒さは日増しに厳しくなってきましたね

総合空間システムプロデュースのユーテックです★

前回に引き続きエラーコードについてお届けしています♪

給湯器の故障につながる重要なエラーに注意しよう!

エラーコードの中には、給湯器の故障につながる重要なものもあります。見逃すことのできないエラーにはどのようなものがあるのでしょうか。

見逃すと危険なエラーコードもある!

給湯器のエラーコードが出た場合、内容によっては自分で解決することも可能です。しかし、自分で何とかしようとするには危険な場合もあるということを覚えておきましょう。改善のためには専門の知識が必要だったり、修理が不可能で買い替えなければならなかったりするケースもあるのです。自分で判断できない場合は、メーカーのコールセンターに問い合わせて判断を仰いでください。

危険なのはどんなエラーか?

特に危険なのが、過熱防止装置が作動してしまった場合です。このエラーが出ているときは、給湯器の電源を切っていても、給湯器内に残っている熱いお湯が出てくる可能性があります。この場合は給湯器の使用をやめて、メーカーに問い合わせてみてください。

エラーコードが出た場合のNG行為

給湯器の買い替えにはお金がかかります。業者に修理を依頼するにしても、時間がかかることもあるでしょう。できれば自分で何とかしたいと思う気持ちはわかります。しかし、「修理または交換を検討する必要があります」という指示がある場合は、必ずメーカーや専門業者に相談するようにしてください。場合によっては大きな事故につながることもあるため、自分で解決しようとするのは危険です。

施行写真

工事費コミコミキャンペーン実施中です。

電話一本で金額を即回答!

 

工事が終わってから追加費用が発生することは一切ありませんので安心してご利用ください!

給湯器交換専門店 株式会社ユーテック

フリーダイヤル 0120-70-5010  まで

→トップページに戻る

 

Copyright © エコキュートなら株式会社ユーテック All Right Reserved.

メニューページの先頭へ

0120-70-5010 無料見積 LINE